帰省
12/31から1/2まで帰省してました。
駅
基本どこにでもフグがあります
この雑然としたディスプレイ!垢ぬけない雰囲気に帰ってきたな~って思います

神社にお参りしたくらいで、後はゆっくりして、沢山食べてという
ある意味、お正月らしく過ごしていましたよ。
ウチのお正月料理は特にかしこまったこともなく、好きな料理だけつくるタイプ。
お重にせず、好きな料理を自分の好きなようにとって食べます。

他はお刺身を沢山食べて。
関東ならマグロなど赤身のお魚が中心なのかな?
下関ならフグ?でもなくって・・・
こちらは青魚系が美味しいので、ヒラソ(ヒラマサ)やブリメインにしてもらいます。
私を含め、姪っ子と甥っ子が恐ろしいくらい沢山たべるので、お刺身も大盛を2皿。
広島ではあまり生の青魚を買って食べないので、ここぞとばかり新鮮なお魚を。
それでも盛りすぎですけどね

地元の小さな神社

これはこれで趣があっていいものですね
駅
基本どこにでもフグがあります

この雑然としたディスプレイ!垢ぬけない雰囲気に帰ってきたな~って思います


神社にお参りしたくらいで、後はゆっくりして、沢山食べてという
ある意味、お正月らしく過ごしていましたよ。
ウチのお正月料理は特にかしこまったこともなく、好きな料理だけつくるタイプ。
お重にせず、好きな料理を自分の好きなようにとって食べます。

他はお刺身を沢山食べて。
関東ならマグロなど赤身のお魚が中心なのかな?
下関ならフグ?でもなくって・・・
こちらは青魚系が美味しいので、ヒラソ(ヒラマサ)やブリメインにしてもらいます。
私を含め、姪っ子と甥っ子が恐ろしいくらい沢山たべるので、お刺身も大盛を2皿。
広島ではあまり生の青魚を買って食べないので、ここぞとばかり新鮮なお魚を。
それでも盛りすぎですけどね


地元の小さな神社

これはこれで趣があっていいものですね

- 関連記事